先日、土成の山に遊びに行っていたのですが、川沿いで涼しかったのも束の間
晴れているのに急な雨に見舞われてしまいました。
濡れたアスファルトが太陽に照らされ、快適だった気候が一瞬にしてサウナ状態に💦
息を吸うたびにむせ返る暑さのあと冷房の効いた部屋に入った瞬間、
エアコンは人類が作った最高の発明品なのだと、改めて文明のありがたさを実感しました。
さて、夏季休暇前には午後から全体会議を行いました。
現場での注意事項や安全について確認に加え、最近ニュースで話題となっている高温による発火事故や、
来年の4月から厳罰化される自転車の交通ルールと、自動車を含む飲酒運転の注意点についても共有しました。
夜にはいつもお世話になっているお好み焼き屋さんにて 納涼祭 を開催🎉
今回のゲームの景品は近年価格が高騰して困っている「 お米 」
始まる前から事務所ではすでに” お米争奪戦 “が始り、お米を使いきってしまった自分をアピールする人や
独り身に小袋をすすめる人、それを無視して一番の大袋を狙う人など、どれを選ぶか真剣に品定めしていました。
あみだくじ をしたんですが、めくるとすぐに順位がでるのではなく
有名人の名前 や 歴史・アニメの名言がヒントとして書かれている仕掛けにしました。
紙をめくった瞬間に崩れ落ちる人もいれば、思わぬ上位に喜ぶ人もいて大盛り上がりでした✌
二次会でのカラオケでは「 藤井 風 」を知る人もいれば、中高年世代には伝わらない…
そんなこともありましたが、一緒に歌ったり熱唱したりして、他のお客さんから拍手をいただく場面なんかもありました🥰
久々に飲んだポンジュース、美味しかったです。(2杯頂いちゃいました🍊)